program
[第1部]【基調講演】ブランドをつくるイロハ
講師:インサイトフォース株式会社 代表取締役 山口 義宏 氏
・ブランドとは何か?
・ブランド戦略の仕組みと事例
・デジタル時代への適応
・経営から見たブランド戦略
[第2部]【パネルディスカッション】
「インサイトフォース×オプティマイザーで考えるデジタルメディアを活用したブランディング」
パネリスト:インサイトフォース株式会社 代表取締役 山口 義宏 氏
株式会社オプティマイザー 取締役 角祐介
トピック
商品・サービスブランドをつくるメカニズム
顧客インサイト(洞察)理解の手段と組織共有のポイント
ブランドづくりにつながる、売れる商品企画~コミュニケーションの勘所
というような、実際のビジネスですぐに実践できるノウハウについて、
ブランド戦略で経験豊富なコンサルタントがわかりやすく説明いたします。
「インサイトフォース×オプティマイザーで考える
デジタルメディアを活用したブランディング」
「最適化」をコンセプトにしたWebマーケティング支援をおこなう
株式会社オプティマイザー 取締役 角祐介 とともにそれらの強化を課題としているマネジメント層の方々に適したセミナーとなります。
経営の重要な課題として、ブランド構築が世界的に重視されている近年。
これまでブランディングといえば、マス広告や店頭プロモーションなどがメインだった業界や企業も、デジタルマーケティングの登場によって、考え方や手法が大きく変わりつつあります。
Instagram やTwitterなどを活用した「インフルエンサーマーケティング」が注目されているように、SNSのアルファユーザーがおすすめした商品・サービスの方が信頼性もあがっている時代。
ブランディングとしての観点からもSNSが重要視されています。
SNSを活用したマーケティング施策を実施するマーケターが
ブランディング意識を持っていないのは、本来致命的。
これからのマーケターは「ブランド」や「ブランド戦略」についてキチンと理解したうえで、キーワードひとつ、キャッチひとつ、SNSのポストひとつに対してもブランド帰属を高めていくような活用方法を考えていかなければいけません。
自社をブランディングしていくという意識をデジタルマーケターにも
持っていただきたいところです。
こんな方におすすめ
「顧客インサイトの重要性はわかるが、活用イメージがわかない」
「ブランドづくりにつながる売れる商品・サービス・プロモーションの企画の立て方とは?」
「ブランディングと販促のコミュニケーション施策の違いや連携方法がわからない」
講師紹介
山口 義宏 (やまぐち よしひろ)
インサイトフォース株式会社 代表取締役
戦略コンサルタント
東京都生まれ。東証一部上場メーカー子会社で戦略コンサルティング事業の事業部長、東証一部上場コンサルティング会社でブランドコンサルティングのデリバリー統括、デジタル・マーケティング・エージェンシーで新規事業開発マネジャーを経て、2010年に企業のブランド・マーケティング領域特化の戦略コンサルティングファームのインサイトフォースを設立。
BtoC~BtoB問わず大手企業における企業/事業/商品・サービスレベルのブランド~マーケティング戦略の策定、CI、マーケティング4P施策の実行支援、マーケティング組織開発及びマーケティングスタッフの育成を主業務とし、これまで100社を超える戦略コンサルティングに従事。
■著書
デジタル時代の基礎知識『ブランディング』 「顧客体験」で差がつく時代の新しいルール(翔泳社)
『プラットフォーム ブランディング』(SBクリエイティブ)他
■メディア掲載
日経ビジネス寄稿「永続ブランドの方程式 ”脱低価格”4つの処方箋」
日経ビジネスオンライン対談連載「ニッポン・ブランド強化作戦」
ITmediaマーケティング連載「B2B営業を成果につなぐブランド戦略」 など
■講演・審査員
日本郵便主催 全日本DM大賞 審査員
宣伝会議主催 ブランド戦略講座講師
グロービス経営大学院大学主催 ブランド戦略セミナー講演
Service Design Network Conference 『顧客体験プラットフォームと捉え直すブランド戦略』講演
楽天EXPO BRAND 『ブランドを創る実践イロハ』講演
マクロミル主催『ブランドを創る商品企画セミナー』 講演 など
角 祐介 (すみ ゆうすけ)
株式会社オプティマイザ― 取締役
コーファウンダー
大阪府出身。大学卒業後 コマツグループにおいてシステムエンジニアとして6年に渡り、ディーラー統合業務システム、GPS建設機械運用システム「KOMTRAX」等、多数のプロジェクトに携わった後、2005年に「最適化」をコンセプトにしたWebマーケティング支援会社、株式会社オプティマイザ―設立に参画。
事業企画、営業企画、アライアンス等を担当領域として、国内外1,000社以上が利用する業界特化型成果報酬型広告配信サービスMedipartnerをはじめ多数の自社ソリューションの開発、立上げを行う。また自らもコンサルタントとしてデジタルマーケティング活用について200社以上を支援。
2015年オプティマイザ―グループのエネルギーテック事業への参入を主導し、戦略子会社パワーオプティマイザー、エネルギーオプティマイザーのボードメンバーを兼務。
20年に渡るWebサービス、IoT、AI、などエンジニアとしてのICT知見とWebマーケティング活用の経験を組合せ様々な事業企画を行う。
2016年より国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)新エネルギーベンチャー技術革新事業 研究開発・事業化責任者。
■講演等
・国立研究開発法人科学技術振興機構、(JST)国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)主催 イノベーションジャパン 「AI活用による電力小売業務自動化」
Overview of the event
日 時:
2018年 4月11日(水) 17:00~19:00(受付開始16:40)
会 場:
株式会社オプティマイザー セミナールーム
(東京都港区元赤坂1-1-7 オリエント赤坂モートサイドビル2F)
※Kタワー側、1F喫茶店横の入り口よりお入りください
最 寄:
Tokyo Metro Ginza Line / Marunouchi Line "Akasaka Mitsuke" Station Exit B 3 minutes on foot
5-minute walk from Exit 9a of Nagatacho Station on the Tokyo Metro Namboku Line/Yurakucho Line
4-minute walk from Exit 7 of Nagatacho Station on the Tokyo Metro Hanzomon Line
地 図:
定 員:
50名(応募者多数の場合、抽選とさせていただきます)
参加費:12,000円本サイトから申込限定で無料
*Seminar has ended